2010年11月07日
セリアへGO!



セリア行きました。
ここは木ノ本店です(^O^)
12インチのメモリアルファイルというもの、
接着剤(みゅうママ愛用^^) 、その他毛糸などもろもろ購入。
でもやっぱり違う店のほうが品数多いかなあ、とか思いつつ(^_^;)
おんなじセリアでも店によって品揃え違ったりするのよね〜
「小野整体院」の看板見ながら帰りました(笑)
Posted by みゅうママ at 17:59│Comments(9)
│みゅうママ日記
この記事へのコメント
セリア大好き〜☆
エロ館長の近くを通ったんやね。
ご無事で良かったよ(笑)
エロ館長の近くを通ったんやね。
ご無事で良かったよ(笑)
Posted by 。*゚桜゚*。 at 2010年11月07日 18:08
うわっ
ほんまにご近所に行ったんですね
w(°O°)w
寄ってくれたらお茶くらい出したのに♪
シティの方が品揃えがいいですよね(;^_^A
ほんまにご近所に行ったんですね
w(°O°)w
寄ってくれたらお茶くらい出したのに♪
シティの方が品揃えがいいですよね(;^_^A
Posted by 小野整体院
at 2010年11月07日 20:48

店舗的には木ノ本店は大きいから品種多そうやけど、そうでもないんかなぁ~?
うちは大浦街道店、御用達です('-^*)/
ほんまや☆
館長に拉致られやんかったんや~
ご無事で何より☆
o(_ _*)o
うちは大浦街道店、御用達です('-^*)/
ほんまや☆
館長に拉致られやんかったんや~
ご無事で何より☆
o(_ _*)o
Posted by ほら at 2010年11月07日 20:50
桜さん♪
私もダイソーよりセリアが好き〜♪
何時間でもいてられる〜♪
ここ館長とこのすぐ近くやで。
来る?(笑)
私もダイソーよりセリアが好き〜♪
何時間でもいてられる〜♪
ここ館長とこのすぐ近くやで。
来る?(笑)
Posted by みゅうママ at 2010年11月07日 22:40
小野整体院さん♪
館長とこ寄るためにはすみれシフォン買っていかなくてはね♪(^O^)
シティは売り場面積としてはいちばん広いですよね(^^)b
館長とこ寄るためにはすみれシフォン買っていかなくてはね♪(^O^)
シティは売り場面積としてはいちばん広いですよね(^^)b
Posted by みゅうママ at 2010年11月07日 22:44
盛平ほらさん♪
でも木ノ本店にないものが大浦街道店にあったりするのよ〜。
大浦街道店は手芸用品多いと思うわ(^0^)/
看板横目に走り去ってますから〜(v^-゚)
でも木ノ本店にないものが大浦街道店にあったりするのよ〜。
大浦街道店は手芸用品多いと思うわ(^0^)/
看板横目に走り去ってますから〜(v^-゚)
Posted by みゅうママ at 2010年11月07日 22:50
小野ちゃんとことご近所なんや
私も先日セリアに行って
精算の時
3150円言われてびっくりしたわ

私も先日セリアに行って
精算の時
3150円言われてびっくりしたわ

Posted by チェリー at 2010年11月07日 23:08
セリアは可愛いの売ってますよね~♪
ちなみに・・・
私もここから家がすぐ近くなんですよ~(笑)
でも・・・
店によってある・ないってあるんですね!!
ちなみに・・・
私もここから家がすぐ近くなんですよ~(笑)
でも・・・
店によってある・ないってあるんですね!!
Posted by kunichan
at 2010年11月08日 00:02

チェリーさん♪
まあ近く、かな。
3150円って・・・どんだけ~っ!!
kunichanさん♪
小野さんがkunichanさんとこも近いっていってました~♪
結婚すぐは木ノ本に住んでたのでテリトリーです(笑)
まあ近く、かな。
3150円って・・・どんだけ~っ!!
kunichanさん♪
小野さんがkunichanさんとこも近いっていってました~♪
結婚すぐは木ノ本に住んでたのでテリトリーです(笑)
Posted by みゅうママ
at 2010年11月09日 20:45
