2019年10月30日
ひさびさのツンツン
こないだ雑貨屋さんa table(アターブル)さんで買った羊毛フェルトの作家raitomaさんがワークショップをされるというので行ってきたーヽ(´▽`)/
↓画像拝借m(_ _)m

これこれ!このハリネズミ!
来年の干支ねずみにちなんでのハリネズミだそうで

わたわたを丸めて土台を作るとこから
『やったことありますか?』
と聞かれて、えぇまあ(*´∨`* )ノ
何年か前は作ったもの売ってました、なんてとてもじゃ言えない(/。\*)ハズカシスギル
んーでもやっぱりツンツンして作るんは楽しいなあ(*^_^*)
完成後はおやつタイム
kumaclubさんのお菓子セットとドリンクをいただきまして

ハロウィン仕様が可愛い(´ω`*)
カップの中身は

かぼちゃのプリン♪
ドリンク

私はほうじ茶ラテで
完成した我が子とともに(笑)

ほかの子たちも一緒に。
そうそうこのワークショップ、なんとお店のお庭でやったのよ。
なんかいい感じやったー(o^-^o)
↓画像拝借m(_ _)m

これこれ!このハリネズミ!
来年の干支ねずみにちなんでのハリネズミだそうで

わたわたを丸めて土台を作るとこから
『やったことありますか?』
と聞かれて、えぇまあ(*´∨`* )ノ
何年か前は作ったもの売ってました、なんてとてもじゃ言えない(/。\*)ハズカシスギル
んーでもやっぱりツンツンして作るんは楽しいなあ(*^_^*)
完成後はおやつタイム
kumaclubさんのお菓子セットとドリンクをいただきまして

ハロウィン仕様が可愛い(´ω`*)
カップの中身は

かぼちゃのプリン♪
ドリンク

私はほうじ茶ラテで
完成した我が子とともに(笑)

ほかの子たちも一緒に。
そうそうこのワークショップ、なんとお店のお庭でやったのよ。
なんかいい感じやったー(o^-^o)
2015年07月03日
2014年11月27日
雪だるまつくろ~♪
♪雪だるまつくろ~ ドアをあけて~♪
リビングのドアはこたろーが勝手に開けますが(。・ω・。)ノ
羊毛フェルトで雪だるま作りました。

大きさも顔も作るたびに違うまさにそれぞれがオンリーワンな(笑)
小枝をさして手にしたいんやけどな。
どっかで拾ってこなアカンかo(・ω・`≡´・ω・)o
リビングのドアはこたろーが勝手に開けますが(。・ω・。)ノ
羊毛フェルトで雪だるま作りました。

大きさも顔も作るたびに違うまさにそれぞれがオンリーワンな(笑)
小枝をさして手にしたいんやけどな。
どっかで拾ってこなアカンかo(・ω・`≡´・ω・)o
2014年10月09日
羊毛の羊3

いねむりひつじさん ピンクver.


アイボリー・ピンク・ブルー
顔も体つきもやっぱりちょっとずつ違うな(;´・ω・)カワイイノトソウデナイノト
いねむりひつじさん、これにてしばし休憩(。・ω・。)ノ
2014年10月08日
羊毛の羊2
昨日に続いて、羊毛で作りました。

いねむりひつじさん ブルーver.

毛は昨日のとおなじくスカードウールですが色のついたカラースカードです(*^^*)
おんなじように作ってるはずなのに・・・

昨日の子よりデカイしなんか表情も違う(^ω^;)キノウノシカカワイイ

いねむりひつじさん ブルーver.

毛は昨日のとおなじくスカードウールですが色のついたカラースカードです(*^^*)
おんなじように作ってるはずなのに・・・

昨日の子よりデカイしなんか表情も違う(^ω^;)キノウノシカカワイイ
2014年10月07日
羊毛の羊
羊毛フェルトで作りました。

いねむりひつじさん◎(-(×)-)◎zzz

ひつじさんの毛はスカードウールメリノという羊毛本来の色と風合いを生かした羊毛で、自然なカールが特長なんですよ(*・∀・*)ノ
高さ約9cmのずんぐりむっくりさんです(^v^)

いねむりひつじさん◎(-(×)-)◎zzz

ひつじさんの毛はスカードウールメリノという羊毛本来の色と風合いを生かした羊毛で、自然なカールが特長なんですよ(*・∀・*)ノ
高さ約9cmのずんぐりむっくりさんです(^v^)
2014年08月13日
昨日ひさしぶりに


これまでに羊毛フェルトで作ったものとかひさしぶりに出してきたのです~(*^^)v
どれももう4、5年前のよ(^ω^;)ナツカシイナ
出店よう見にきてくれてたあのオイヤンもお盆で帰ってきてるかの?(゚▽゚*)