ぷろふぃーる
みゅうママ
みゅうママ



みなさん
お元気ですかー




さいきんのこと
いままでのもよかったら♪
アクセスカウンタ
メッセージはこちらへ♪

2011年02月22日

4年生最後の参観



4年生最後の参観。
授業は…なんと『保健』。


4年生最後の参観って「2分の1成人式」が定番やと思ってたのに(^_^;)



で、保健。
まさかの?やっぱりの?ご期待通りの?

『体について』

出たあ!
大人への階段1歩のぼるのねぇ〜(艸_・*)


男と女の体の違い。。。
みんな答えにくそう(^^;)
「じゃあお父さんお母さんに聞いてみよか」
…って先生こっちに振らないでくださいよ(ノ゜O゜)ノ


でも、
こういうの4年生くらいで習うんちょうどかもね。

3年生だとまだまるっきり遠い話やし5年生だともう恥ずかしさが先にくるし。


結局、女の人はこんなことがあって男の人にはこんなことがあって、というとこまで聞いたけど…

子供たちなにをどこまでわかったんかなあ(;`・_・´)ンー…





懇談は出ずに帰りました。

4年生になって懇談出たことあったっけ?(^_^;)

今のクラス気の合うお母さんまったくいないんだよね…  


Posted by みゅうママ at 22:11Comments(8)みゅうママ日記

2011年02月22日

ニャンニャンニャン♪



2月22日、ニャンニャンニャンで猫の日で〜す♪


みゅうにゃんは毎日がにゃんこの日(笑)


また頭ばっかり残す煮干しあげよか?
  


Posted by みゅうママ at 18:29Comments(10)みゅうママ日記

2011年02月22日

さくらラテ



スタバにて。


今日はあったかいし。。。

さくらラテなんか飲んだらほんまに春みたいよ〜
o(^-^o)(o^-^)o


さくらシフォンも食べたいな(^¬^)
  


Posted by みゅうママ at 15:26Comments(4)みゅうママ日記

2011年02月22日

参観日ランチ



参観日といえば…

ランチですね(笑)


のらやにて。
ええ、恒例なんです(^O^)

◇レディースランチ
  


Posted by みゅうママ at 13:05Comments(6)みゅうママ日記

2011年02月22日

伝統工業を調べたんやね



次女っ子ちゃんが学校で伝統工業について調べたらしい。

海南市の『紀州雛』のこと書いてます。

ママもいちおう海南市出身やからちょっとうれしいやん♪



漆器で作る手間隙かかる工程を簡単に絵も入れて説明してあります。

その絵がね、かわいいの(#^艸^#)



ところでこれ、むっちゃ大きな紙なんですけど(みゅうにゃんでわかる?^_^;)

普通の大きさの紙に書いてたのを先生が超拡大コピーしてくれたみたい。

なんかに使ったんかなあ。。。




という今日は小学校、今年度最後の参観日です(^O^)
  


Posted by みゅうママ at 09:36Comments(2)みゅうママ日記